国語の記述問題について、追加記事が出ました。
「10月11日時点で利用すると回答したのは国立大が98・6%、公立大が95・8%に上った。これに対し私立大は36・4%と利用率が低かった。」産経新聞より一部抜粋
利用するといっても、同点の場合に使用するも含まれている数字のようです。明記している記事はないので。
英語も国語も、採点についてBenesseの採点ポイント漏洩疑惑。
既に文科省がベネに注意しているだなんて

採点のアルバイトは、漏洩対策に住民票で家族構成をチェックすると。
うーん、別居の家族は?親戚とか。
寸前まで家庭教師した生徒さんとか。
家族だけをチェックしても、ダメなんじゃないかな?
こんなに素人の母でも無理があると思うのに、なぜ国語も延期しないのか不思議だなぁ