帰ってきたぜ!コリア!②〜コロナ禍の中を〜 | 韓国美容界で働くコテコテ大阪人の日記

韓国美容界で働くコテコテ大阪人の日記

韓国生活11年目のコテコテ大阪人が、(韓国の)美容外科で通訳兼コーディネーターで働く、笑いあり涙あり(?!)の奮闘記。

 
 
2021年1月18日
-バックトゥコリア当日-
 
 
 
 
 
久しぶりの関空国際線は、
 
本来の姿からするとガラガラではあるけど、
 
 
image
 
思ってたよりも人がいた。
 
 
 
スーツケースを預けた後、
 
3階に降りてみたら、、、
 
 
この状態ゲッソリ
 
 
なんかちょっと胸が締め付けられた。。
 
 
 
 
 
ちなみにKALラウンジも、、、
 
 
 
2階に降りたら
 
スタバが開いてたので、
 
カフェラテを飲んで一息ついた後、
 
ゲートにむかうことにした。
 
 
 
 
 
 
 
 
韓国生活11年間で、
 
半年もジャパンにステイするのが
 
今回初めてやったので、
 
その分、旅立つ寂しさもひときわ。
 
 
 
次はいつ大阪に戻ってこれるんやろか。
 
韓国をこんなにも遠く感じたのは初めてやった。
 
image
 
出発の時、
 
寂しくてもっと涙が出るかなと思ったけど、
 
現地でPCR検査も受けなあかんし、
 
空港からの移動手段のこととか
 
ちょっと心配とか緊張感もあって、
 
号泣する余裕はなかった真顔
 
 
 
 
いよいよ、搭乗。
 
image
 
予定のフライト時刻が30分遅延で、
 
11時50分に飛行機にのりこんだ。
 
 
image
 
オー!アシアナ オレンマニヤ!
(おー!アシアナ久しぶり)
 
image
 
 
 
 
CAさんは、
 
ゴーグル&マスクに防護服を着ていて、
 
緊張感が伝わってきた。
image
 
 
私の席の前方には
 
若い女の子3人グループが乗っていた。
 
おそらくみんな一緒に
 
韓国留学に行くんだろう。
 
初々しい感じがした。
 
↑いろんな思いが入り混じった表情の私どす
 
 
 
 
 
いつもの携帯品申告書以外に、
 
 
渡されたコロナ関係の書類↓
左:健康状態質問書
右:特別検疫申告書
 
 
 
 
 
機内食は出たけど、
 
飲み物は、
 
すでに紙コップ内に注がれたドリンクを
 
トレイからとる形式だった。
image
 
 
image
 
またねジャパン。
 
またね大阪バイバイ

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログを読んでいただきまして、

 今日もおおきにデレデレ

 
 

  

▼ポチっとお願いします♡

 

   読者登録してね 

 

▼こちらのブログも覗いてみてくださいきゅん 
 

 

*画像をクリックするとサイトにとびます。