こんにちは。
浜松の伝筆(つてふで)認定講師・
わでん伝筆先生の山本理恵子です。
私は近くの協働センターで
わでん伝筆講座サークルと、
個別でわでん伝筆講座をしています。
先日今年2回目の糸掛曼荼羅の
講座がありました。
昨年から楽しんでいるこの講座。
1年目の昨年は大きな板に
ひとつの模様でしたが
今年は1枚の板に複数を作成です。
あらかじめ釘は打たれているので
好きな色の糸を掛けていくだけです。
色が違うと出来上がる模様の感じも
変わっていきます。
私はzoomで参加ですが、会場には
リアルで参加されている方々
(小学生の娘さん)も
いらっしゃいました。
zoomで先生の手元を見ながらの作業です。
釘の数を数えながら、そして先生において
いかれないように必死でした。
いつもと違う事に集中して
素敵な作品が完成しました。
こんなアートもいかがですか?
実は時間内で終わらず、
次の予定のある私のために先生が
後で動画を送ってくれたので
無事に完成させることが出来ました。
プレゼントはこちらから↓
公式セミナーも開催します。
日程など合わない場合にはご相談下さい。