北海道旅行Ⅲ | 浜松で伝筆教室やってます

浜松で伝筆教室やってます

静岡県浜松市でわでん伝筆教室、伝筆講座をしている山本理恵子のブログです。伝筆の楽しさ、浜松の魅力をお伝えしています。

こんにちは。

 

 

浜松の伝筆(つてふで)認定講師・

わでん伝筆先生の山本理恵子です。

 

 

私は近くの協働センターで

わでん伝筆講座サークルと、

伝筆講座をしています。

 

 

わでん伝筆講座とは

〜伝筆で和文化を語る〜

 

日本の文化やことだま

(四字熟語やことわざや、やまと言葉など)

の意味を聞きながら伝筆をする。

 

その伝筆を渡して、

相手の状況に合わせて、

言葉や文化の意味を語る。

 

この2つのプロセスを経ることで、

あなたの伝筆は、

大切な人への最高のプレゼントとなります。

 

 

北海道旅行2日目は洞爺のリトリートツアーに

参加しました。

 

 

札幌からの道中の中山峠で名物の

「あげいも」を。

 

 

 

昼食は道の駅でピザを3種類頼んで

シェアして食べました。

 

 

 

 

今回のツアーの目的は、食生活のお勉強。

自分の身体は自分が食べた物で出来ている。

 

だからどんな物を食べるかが

大事になってきます。

色々な所に不調が出てくる今日この頃、

少しずつ気に掛けるようにしています。

 

お世話になったのは、玄米酵素さん。

最初に自然農園の見学です。

 

科学肥料、農薬、除草剤を使わず

昔ながらの農法で栽培していました。

 

 
それから宿泊施設へ。洞爺湖健康館さん。
洞爺湖が望める高台にあり、癒やされる
眺めに感動しました。
 
 
そこから食のお話を聞きました。
色々な話をして頂きましたが
 
心身の健康を守るには、
 
・正しい食生活
・適度な運動
・精神の安定(睡眠)

だそうです。

 

夕食は玄米と農園で採れた野菜を中心に

身体に良い食事でした。

 

 

 

温泉に入り、遅くまでおしゃべりしました。

 

 

 

 

 

プレゼントはこちらから↓

 心温まる伝筆の秘訣 の購読申し込みはこちら

 

 

公式セミナーも開催します。

 

日程など合わない場合にはご相談下さい。

 

山本理恵子へのお問合せはこちらから