端午の節句 | 浜松で伝筆教室やってます

浜松で伝筆教室やってます

静岡県浜松市でわでん伝筆教室、伝筆講座をしている山本理恵子のブログです。伝筆の楽しさ、浜松の魅力をお伝えしています。

 

こんにちは。

 

浜松の伝筆(つてふで)認定講師・

わでん伝筆先生の山本理恵子です。

 

 

私は近くの協働センターで

わでん伝筆講座サークルと、

個別でわでん伝筆講座をしています。

 

 

わでん伝筆講座とは

〜伝筆で和文化を語る〜

 

日本の文化やことだま

(四字熟語やことわざや、やまと言葉など)

の意味を聞きながら伝筆をする。

 

その伝筆を渡して、

相手の状況に合わせて、

言葉や文化の意味を語る。

 

この2つのプロセスを経ることで、

あなたの伝筆は、

大切な人への最高のプレゼントとなります。

 

みなさんどのようなゴールデンウィークを

お過ごしですか?

 

私は先日初めてオンラインで初級セミナーを

開催しました。

 

他のコミニティでお知り合いになった方に

興味を持って頂きzoomで受講してもらえました。

 

今までは色々な講座にオンラインで

参加して来ました。

でも自分が開催するのは初めてです。

 

始まるまでドキドキでした。

描く所を見せる為にカメラも

用意していましたが画面が緑色になったり、

動画を見せようとしたら音声が聞こえ

無かったりと、

思うように行かない所もありました。

 

でも、受講生さんが優しくてどうにか

終える事が出来ました。

 

テキストも郵送です。当日まで開封厳禁で

楽しみしていてもらいました。

 

セミナーはとっても楽しんで頂けました。

最初に描いた文字と最後では凄い変化です。

ご本人も驚いてくれました。

 

自由作品、とても暖かい言葉を素敵に

描いて頂けて、

「これからどんどん活用していきたい」と言って

もらえました。

 

さらに年賀状を手書きで描きたいからと、

「宛名セミナー」のご予約も頂き嬉しかったです。

 

これからオンラインでいろいろな講座を

していきたいです。

 

 

 

自由作品です。

 

 

 

 

プレゼントはこちらから↓

 心温まる伝筆の秘訣 の購読申し込みはこちら

 

 

公式セミナーも開催します。

 

日程など合わない場合にはご相談下さい。

 

山本理恵子へのお問合せはこちらから