フジコ・ヘミングさんが好きだったショパン(1810~1849) 




「ピアノの詩人」といわれたショパン。


ノクターン第2番 変ホ長調 作品9-2 

ショパンはノクターンを約20曲遺しましたが、この第2番が特に有名なものとなり、クラシックを知らない方でも聞いたことがあると思います。


スケートの浅田真央元選手も、使用した曲です。音符

 

 



 

先月、92才で亡くなったピアニストのフジコ・ヘミングさん。


とうとうこの時がきてしまったのかと思った。


高齢のフジコさんのことが気になっていたので。


 

去年書いたのは、こちら

     下矢印

 

代表曲は、ラ・カンパネラだと私は思っているのですが、畏れ多くもこの曲にチャレンジしたいとは思いません。

 

 

私、楽譜どおりにただ音は並べました。

という状態で弾き散らかした曲ばかりしかないのですが  アセアセ

その中にノクターンもあり、フジコさんへの追悼の気持ちもあって、再見直しをしている所なのです。





ピアノを弾くときは、曲の中に自分を投じて、溺れるくらいになることが必要なんですね。

これがどうも、はずかしく苦手で…。 笑い泣き

 

テクニックに、感情移入の練習も、本気でやることが必要なのですけど、音に伸びがないし、柔らかみが出せない。

歌うようにピアノが弾けない。ショボーン

 

弾きこなしていくしかないのでしょう。


ピアノの音、「出す音」というのは、ごまかしが効かなくて、その人そのものだと感じます。

 

 

辻井伸行さんのノクターンは、キラキラしていて透明感があります。キラキラ

素直に、心が洗われる感じがします。音符

 

反面、フジコさん、やはりこの方の出す音は、人生における深みもある分、重々しく感じる。

それでいて、左手の伴奏は抑制的にコントロールしながら、恋心を歌われているのかなと感じます。

 

私は、早く弾くのが苦手なので、晩年のフジコさんのような、ゆっくり感情込めて、中学生だった頃の恋心ラブラブ を思い出しながら、ショパンの音色に少しでも近づけたい。


頑張ります。 ニコニコ

 




猫好きだったフジコさん。猫

彼女はこうもおっしゃっていて、

『私の人生にとって一番大切なことは、小さな命に対する愛情や行為を最優先させること。

自分より困っている誰かを助けたり、野良一匹でも救うために、人は命を授かっているのよ。』と。

 

 

畏れながら、素晴らしい言葉だと思う。


社会に影響力のある方は、自分が世界に向かって何を話すべきかちゃんとわかっている。


自分よりも小さくて弱いものに、愛情を注ぎ、助けてあげること。


それが本来、人として一番大事なことでしょうから。

 

 

また 『あなたにとってピアノとは?』 と聞かれて、

『猫達を食わせていくための道具ね』 と、さらっとおっしゃっている。

ピアノだけではなく、そういう優しいお人柄も素敵です。

♪・*:..。 o♬*゚♪・♪*:..。 o♬*゚♪・*:..。♪

26日(日)の21時から『NHKスペシャル』で

フジコ・ヘミングさんの特集があります。


『魂のピアニスト、逝く』~フジコ・ヘミング その壮絶な人生~

 

 録画もして、フジコさんを偲びながら視聴します。おねがい