都営三田線の芝公園駅の入り口

 

 

公園広場の向こうに東京タワーが見えます。

 

 

木々の間から見えているのはお寺の屋根

 

 

江戸幕府二代将軍徳川秀忠の霊廟の惣門だった建物(重要文化財)

 

 

 

 

 

塀の先にあるのは三代将軍家光公の寄進・建立とされている黒門。

 

 

 

さらに進むと大きな門が見えて来て

 

 

増上寺の「三解脱門」

 

 

 

 

門の脇には「今日のことば」があります。

 

罪は十悪五逆の者も

生きると信じて

少罪をも犯さじと思べし

罪人なを生る

況や善人をや

  「一紙小消息」法然上人

 

 

 

入って門の脇にあるのは「阿波丸の碑」

 

 

阿波丸事件とは太平洋戦争中の1945年(昭和20年)4月1日にシンガポールから日本へ向けて航行中であった貨客船「阿波丸」がアメリカ海軍の潜水艦の雷撃により撃沈され2,000名以上の乗客乗員のほとんどが死亡した事件で犠牲者の名前が刻まれた石碑があります。

 

 

江戸の消防団として活躍した町火消「め組」の供養碑

 

 

 

 

筆塚

 

 

聖観世音菩薩像

 

 

 

魚供養之碑

 

 

米国のブッシュ大統領が副大統領として来日して増上寺を参詣した時に手植えした樹

 

 

詠唱発祥の地の碑

 

 

鐘楼堂の梵鐘は江戸三大名鐘の一つに数えられて高さ一丈(約3m)重さ四千貫(約15t)で東日本では最大級とされています。

 

 

 

写経塔

 

 

TERA CAFE SHIEN ~ZOJOJI~

 

 

元和10(1624)年に第十三世正誉廓山上人が熊野権現を増上寺鎮守として東北の鬼門に勧請した熊野(ゆや)神社

 *「熊野」には「クマノ」・「ユヤ」の読み方がありますが、増上寺では「ユヤ」としています。

 

 

 

 

 

 

水盤舎の向こうには東京タワーをバックにして大殿が見えます。