春だね | 富士山麓の森にある小さなホテル モンターニャ おでんとおいも看板犬への道

春だね

2025年は

144年に一度のヒンドゥー教の祭典マハークンブメーラの年

今年は12年ごとおこなわれるお祭りの12回目の大きな祭りなので

4億人の人が集まったとか。。。凄いなちゅー

八百万の神々やご先祖様も神様ほとけさまと手を合わせる日本人には

ひとつの宗教に対する熱みたいなものはピンとこないかもしれません

でも世界共通のどんな宗教でもいえることは

 

つらいとき 

心が、一人では折れてしまいそうなとき、祈りは力になる ということ

 

世界中に国が違えば、常識も違う

好きなことも違うので、求める欲もそれぞれ違います

 

空海は、そうしたいろんな方がいることから

 

並行する二つ車の轍のように

煩悩を打ち砕く「智慧」

慈しみ育てる 「慈悲」と、どちらからでもアクセスできるよと言います

 

その車を引く馬がくつわを並べるようにそれぞれの宗派があり

そしてそれぞれの教えは馬のひづめなのだと説いています

 

行先きはみんな同じなんですよねちゅーラブラブ

 

さてさて

お天気キャスターは初夏の陽気って言ってた、この日

ムササビさんの別荘には

 

うとうとと

朝寝する赤鼻くん

 

もう、春だね

 

新メニューも春らしく

 

春の野菜やハーブを使ったプロヴァンス風のソース

 

豚や鶏肉にも合いそうだな~

 

昨日は恒例となったお誕生会

可愛いクッキーをいただきました

 

可愛いな

 

クッキー焼いてみたくなりました

 

何かやりたくなる

そんな季節ですねー

 

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています

クリックをお願いします

 

モンターニャ 慈峯 - YouTube

チャンネル登録よろしくお願いします

 

動物たちの供養や病気平癒を祈り おでんくんと歩いた

四国八十八霊場徒歩巡礼の旅の様子はこちらアップ