伊勢参りの前に~椿大社
毎年恒例になっている伊勢参拝
毎年 祈念祭にあわせて参拝するのが恒例になってます
ピッタリその日とはなかなかいきませんので~
今回は祈年祭の翌日となりました
まずは参拝前日にむかうのは
椿大社
こちらは清浄な空気が気持ちいいんです
猿田彦命と天鈿女命がご祭神
猿田彦さまは、道ひらきの神様
伊勢参拝の前にビシッと祓ってもらってます
おでんとおいもは車でお留守番
玉串を捧げて参拝し 御札を戴き 一安心
参拝の後は
鰻ですね
ユリはおみくじで良いことが書いてあったので
お祝いで一杯
ぐいっと
おでんとおいもとゆっくり散歩して
明日の伊勢参りにむけて就寝
今回は近くの旅籠屋に泊まりました
ランキングに参加しています
クリックをお願いします
チャンネル登録よろしくお願いします
動物たちの供養や病気平癒を祈り おでんくんと歩いた
四国八十八霊場徒歩巡礼の旅の様子はこちら