猪谷さんの靴下と僕
本屋で懐かしい名前を見かけてしまって
ついつい買ってしまった
『暮らしの手帳』
この雑誌 むか~し 母が定期購読していたなあ
その懐かしい名前とは
そう 猪谷さん
今はあまり行かなくなりましたが
昔 ハマった スキー
一応スキー1級 持ってるんですよ
その始まりは
長野 戸隠の 猪谷&渡辺スキースクール
懐かしいなあ~ IWスキースクール
中学卒業から高校へ行く間の春休みに合宿 その間すべてこちらで過ごしました
初スキーしごかれたなあ~
そのかわり、春にはガンガン滑れるようになってました
天皇陛下も秋篠宮殿下も幼少期こちらでスキーを習ったんですよ
その時の写真が飾られていたりしていて
このベッドで寝泊まりして習ってたんだなあ~と同じベッドに寝転んでいたのを思い出します
そんな 猪谷さんが自ら編んでいたスキー靴下が載っていました
スキーの靴下ってスゲーー大事ですからね
そうそう 靴下と言えば
年明けから1300キロ歩くのですが
その相棒である靴下が 奈良 橿原から届きました
ガッツマン 自衛隊100キロ行軍靴下
あの 神武天皇の眠る橿原の靴下工場からの直送というのも嬉しい
橿原神宮 みかんと最後に旅行に行った場所でした
みかん 笑顔でいっぱい走ってたな
みかんからの贈り物だと思って 大事に履きますね