ハンドメイドイベントに

出展するとき、

 

たくさんの作品を

どうやって持って行こうかは

なかなか悩みます。

 

こんにちは。

きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。

きのこ作家のみもみよです。

 

ピアスやブローチなど

アクセサリーは

 

身に着けるものなので

壊れないように

心を配って作ってます。

 

 

だからと言って、

何をやっても

壊れないワケではない(汗)

 

 

たくさんの荷物の中で

押さえられたり

 

ガチャガチャ揺さぶられて

ぶつかりあったり・・

 

 

運んでいる最中に

そんなことは避けたい。

 

 

そんなことを考慮して

最近、しっくりときている

運び方はこの方法です。

 

 

100円均一のお店で買った

書類ケース。

 

内面にプチプチを貼って

そこにピアスやイヤリングを

並べます。

 

 

 

以前は、深さのあるケースに

3段くらいに重ねて

入れていました。

 

そうすると、

イベント終了後に

片づける時に時間がかかってね。

 

 

 

 

私はいつも

片付けが遅くて

イベント会場に

最後まで残っちゃうグループに

入っちゃうんだけど(汗)

 

会場を明け渡す時刻もあるので

退出時間は守らなきゃいけない。

 

 

 

広い書類ケースに

並べるようにしてから

だいぶ作業が早なりました。

 

 

ブローチも同じ方式。

 

化粧箱に

ぴったりの厚さの書類ケースへ。

 

この方法だと

化粧箱のフタを閉めなくても

ブローチが傷まない。

 

 

この方法にしてから、

持ち帰った後に

片付け直す手間もなくなって。

 

ケースを開けなくても

作品全部が

見えるので

在庫の管理もしやすくなりました。

 

 

 

100円均一は

いろいろなサイズの

ケースがあるし、

 

同じサイズのケースを

いくつも買うこともできるので

こういう用途には便利ですね。

 

 

 

 

ハンドメイドイベント出展時には

準備も、片づけも

自分のことで精いっぱいなので

 

他の作家さんの様子を

見る余裕もなく(汗)

 

 

もしかして、みんなやってる

当たり前のことかもしれませんが、

 

もしかして

役立つ方がいるかもしれないなー

と思ってご紹介してみました(笑)

 

 

今日も読んでくださりありがとうございました。

 

 

 

ダイヤオレンジイベントダイヤオレンジ

とびきりの休日

5月18-19日(土日) 10:00-15:00

室蘭プリンスホテル4F

 

札幌ハンドメイドマルシェ

5月25-26日(土日) 11:00-17:00

札幌 つどーむ

 

オオサカきのこ大祭

6月1-2日(土日) 10:00-17:00

咲くやこの花館

※みもみよは6/1のみ出展します。

 

サッポロモノヴィレッジ
6月15-16日(土日) 10:00-17:00
札幌ドーム

 

ざっくり市場

6月29日(土)
登別アーニス

 

豊浦つながりマルシェ

7月27-28日(土日)
豊浦しおさい温泉

友だち追加きのこやポリマークレイのことを発信してます

みもみよSNS:ダイヤオレンジInstagramダイヤオレンジThreadsダイヤオレンジTwitterダイヤオレンジ

みもみよショップ:ダイヤオレンジBASEダイヤオレンジminneダイヤオレンジcreema