こんにちは。
きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。
きのこ作家のみもみよです。
ちょこんとホシアンズタケ。
数日前にも作ったんだけど、ちょっと気になる所があって。
うーむ、と思ったけど、えいやーって全部作り直しました。
焼成する前のクレイは、もう一度こね直せば別の作品に使うことができます。
でも、焼成しちゃったものはゴミにしかならない。
それでも、気になっているままにしておくと、誰も気づかなくたって私はわかってるからね。
私がハッピーじゃない。
ここで作り直す勇気は、何年も作家を続けてきて鍛えられた部分(笑)
かわいいホシアンズタケ、良かったら見てみてくださいね。
ずっと育てているホシアンズタケ。
2回目はここまで育ちました。
根元に小さいまま黒くなった子たちがたくさん。
途中で、イベント会場に持って行ったりしたからなぁ。
もう少しうまく管理すると、この子たちもちゃんと育てられたのかも。
キットの作り方説明には、1回目のホシアンズタケたちが育ったら、一度、全部取り除いて2回目にチャレンジできるよ、って書いてあったけど。
3回目はどうなのかしら?
とりあえず、3回目にチャレンジしています(笑)
今日も読んでくださりありがとうございました。
イベント
5月3-4日(土日)【E-245】
大和ハウスプレミストドーム
5月24-25日(土日)【G-01】
札幌つどーむ
オオサカきのこ大祭
5月31-6月1日(土日)
咲くやこの花館
博物ふぇすてぃばる
7月20-21日(日祝月)
東京ビッグサイト
8月31日(日)
だての杜カルチャーセンター