手作りをしていると

電動工具に

お手伝いしてもらいたいことが

ときどきあります。

 

研磨するときや、

ドリルを使いたい時など。

 

そうした作業をすると

小さな粉が舞い散ります。

 

リビングで

それはキビシイので

屋外で作業したりしていました。

 

ちょっとの作業なのに

夜はしづらかったり、

寒かったり暑かったり。

 

おうちの中でできるといいなぁ。

 

こんにちは。

きのこでほっこり笑顔になってもらえますように。

きのこ作家のみもみよです。

 

 

それを解決するために。

 

防塵ボックスを作りました。

 

 

 

・・・夫が(笑)

 

 

 

木工は

夫が得意なので

作ってくれるという

お申し出に

ありがたくお願いしちゃいました(笑)

 

 

もちろん、

私もできることをやったよ。

 

 

まずね。

大きさ確認のため、

段ボールで作ってみた。

 

 

アクリル板を

先に入手していたので、

その大きさに合わせて。

 

 

作ってみた最初は

 

ちっちゃ(汗)

 

って思ったんだけど。

 

 

実際に手を入れてみると

この幅以上あったら

不自然な姿勢になってしまうので

作業しづらい。

 

 

手を入れる穴に

手を入れたときに。

 

特に工具を持つ側は

ずっと浮かせているのは

タイヘンなので

机の面に

手首を置くことになります。

 

その場合、

底面から穴が浮いているよりも

底面にくっついていた方が良い。

 

 

上面を木の板で閉じると

作業するスペースが

暗くなります。

 

上面も

アクリル板の方がいいな。

 

 

 

たとえ、素材が違っても

実際に目の前に

形になって現れると

わかることがたくさんあります。

 

 

 

実際に

木の板で作ろうとすると

木の厚みなど

考えなくちゃなりません。

 

 

そこも

私が設計しようと

試みましたが

 

 

 

慣れない人が考えた設計図で

作りづらくなったらかなわんと(笑)

 

外形のサイズだけを伝えて

後は夫にお任せしました。

 

 

ちょこちょこっとで

作ってくれて。

 

せっかくなので

私が白く塗って仕上げました(笑)

 

 

 

厚みがあるアクリル板を

貼ったので

作業スペースが

クリアでとても使いやすい。

 

 

後ろにファンと筒をつけて

不織布の袋をかぶせて

集塵できるようにしています。

 

 

手を入れる穴を

底面につけたことで

お掃除もしやすかった。

 

 

これで

いつでもリューターを使うことができます。

 

 

 

ついでに

新しい郵便受けもできていた(笑)

 

 

 

 

 

今日も読んでくださりありがとうございました。

 

ダイヤオレンジイベントダイヤオレンジ

とまこまいStyle

4月14日(日) 10:00-16:00

苫小牧市総合体育館

 

札幌ハンドメイドマルシェ

5月25-26日(土日) 11:00-17:00

札幌 つどーむ

 

友だち追加きのこやポリマークレイのことを発信してます

みもみよSNS:ダイヤオレンジInstagramダイヤオレンジThreadsダイヤオレンジTwitterダイヤオレンジ

みもみよショップ:ダイヤオレンジBASEダイヤオレンジminneダイヤオレンジcreema