転職するかしないか、それが問題だ(1) | 奥様はサラリーマン(イクメン主夫のブログ)

奥様はサラリーマン(イクメン主夫のブログ)

独立心だけは強い、元うつ病のダメ男と、理系エンジニアのしっかり女が結婚したら、意外とうまくいった?
妻は会社員、夫は主夫として家事・育児をこなしながら、在宅起業の道へ・・・。

こんにチラ


僕の友人が、先日ブロガーデビューしたのですが、

「人気ブロガーになったら、会社を辞められるかもしれないね!?」


というと、


「いや、会社、辞めたくないから」

へぇ~。。。


独立志向の強い僕には、ちょっと考えられない意見ですが、

実はサラリーマンが最高!

って思っている人もけっこう多いようです。


いまの職場が辛くて仕方のない人。

いまの職場が楽しくて仕方のない人。


どうしたら、後者になれるのでしょうか。


これは、全く一概には言えないですよね。

会社の環境って様々なので。



一日中、体を動かしていなければならない仕事。

休憩時間が少ない仕事。

外回りで、ごまかそうと思えばごまかせる営業職。

忙しいときは寝る暇もないほどのエンジニア。


基本的に、仕事に「誇り」や「やりがい」を持ち続けていれば、苦にならないものだと思うのですが、このブログの読者属性って、

サラリーマンに疲れた

という人がほとんどだと思います。


昇進あきらめた。 とか。


・・・


会社がいやになってしまった場合。

転職

という選択肢が出てくるわけですね。


転職したほうがいいのか?
いまの会社にとどまったほうがいいのか?


あなたはどう思いますか?


続く。