免許証の書き換えでトラブル | *+..~ドイツ人夫と北ドイツに暮らす~..+*

*+..~ドイツ人夫と北ドイツに暮らす~..+*

2017年、カナダ滞在中に恋に落ちた…♡!
ドイツ×エストニアの年下の彼と2019年に結婚し、ドイツ生活スタート♡*+.

バックパッカーな私たちの旅模様、日常生活など、なんでもない毎日を綴っています!

2021年•2022年、ドイツで娘を出産:)♡
年子姉妹のママになりました♥

こんばんは星ラブラブ


🖤❤️💛🖤❤️💛🖤❤️💛🖤❤️💛

本日のこの記事に関して
解決策がわかる方いましたら
教えていただきたいです…🇩🇪💦!

🖤❤️💛🖤❤️💛🖤❤️💛🖤❤️💛


月曜日は6時台に起きたりという早起きはしなかったんだけど、午前中からまたしても手続きにいってきました…おいでデレデレキラキラ

どんだけ手続きあるのっていうニヤニヤ

まず朝一でStandesamt(戸籍役場)に行き、エトのtax関係の変更手続きをして…パーキラキラ
去年のドイツ側での結婚の手続き以来Standesamt(戸籍役場)を訪れたんだけど、今回は驚くほどあっという間に終わりましたほっこりラブラブ



\出だし好調…ほっこりドキドキ



この日は、Führerscheinstelle (LBV)(交通局)でのエト免許証再発行免許証書き換えがメインの用事だったんだけど、案の定予約が必要だったので、予約の時間の前にStandesamt(戸籍役場)の手続きに行ってきたのです…目キラキラ



こうやってすいすい
物事が進むととても嬉しい…ほっこりラブラブ



そして、Führerscheinstelle (LBV)(交通局)では1件ずつ予約を取らないといけなくて、エトの予約が12:20~で、の予約が13:10~だったので12:00には到着して待っていたものの、12:30になってもエトの番号が呼ばれず、しまいには抜かされていて…滝汗DASH!

🇯🇵『ねぇねぇ誰かに待ってる場所ここで合ってるか聞いてみなよ~滝汗あせる

って言ってるのに、こういうとき誰かに頼ったり聞いたりするのあんまり好きじゃないエトは聞かず…ぼけーDASH!
結局12:40くらいになって、

🇯🇵『ねぇねぇ12:20~の予約なんだから早く聞かないと、“あなた来るの遅すぎ”とかうちらのせいだって言われるよチーン?』

って言ったらようやく係の人に聞いていたけど、

👩🏼『順番は左右することがあるから待ってて』

と言われて…ぼけーハートブレイクあせる



予約の意味ニヤニヤ



そして結局予約時間が50分遅かった13:10~の番号が先に呼ばれ、エトもしびれを切らして、オフィスには付添人不可と張り紙があったけれどと一緒にオフィス入ってきて、

🇩🇪『の番号が呼ばれないんですけど。』

って言って予約票を見せたら、

👩🏼『12:20~でしょ?来るの遅すぎ!!』

とか言われて…ニヤニヤむかっ





ふざけんな🖕





というね…ほっこりむかっ
これにはおとなしいエトもさすがに、

🇩🇪『俺たち12:00~待ってましたほっこりむかっ

って言ったんだけど、

👩🏼『わかった!彼女先にやるから外出て!』

みたいな態度で……滝汗ハートブレイクあせる




怖ぇ~…




っていう………滝汗ハートブレイクあせる
だからドイツのGovernment officeって大嫌いほっこりむかっ

このレビューを見ていただいたらどれだけ質が悪いかわかってもらえるはず…ニヤニヤキラキラ


364件レビューがあって、1.9っていろんな意味ですごくないですかおいでニヤニヤあせる

そして絶対に誰も改善しようとはしてないほっこりキラキラ

そうそうおいで晴れ
話は本題に戻って、日本の免許証からドイツの免許証に書き換える場合の必要書類は、

(※在ドイツ日本大使館のwebサイトより引用)

ベルリンにお住まいの場合と書いてあるけれど、Führerscheinstelle (LBV)(交通局)の予約したときの予約票にも上記と同じものが必要と書いてありました目キラキラ(※運転免許証のコピー以外)
日本の免許証の翻訳証明書は、日本領事館で予め申請しておきました目晴れ

すべての書類を持っていったけれど、Meldebescheinigung(ドイツでの住民票)は見せてと言われず…キョロキョロあせる
その代わりビザの提出を求められました目DASH!

そして、が総領事館で予めもらっていた翻訳証明書を持ちながら、ボスに何か聞いているの怖い担当…



嫌な予感しかないガックリ



そして席に戻ってくるなり、

👩🏼『あなた、英語しか話せないの?』

🇯🇵『……滝汗…はい。』

👩🏼『はぁ(ため息)。あなたの運転クラスの表記のB-1.Semi-Mittlere Kraftfahrzeugeがね、ドイツの運転クラスに当てはまらないの。』

🇯🇵『…はぁ。』

👩🏼『だからADACに行って、Klassifizierung(classification)をもらってきて。』

🇯🇵『わかりました…ぼけーDASH!

この担当の女性、英語がめちゃめちゃキツくて、1言話す度に、

👩🏼『Do you understand??』

って威圧的に聞いてくるのが鬱陶しかったニヤニヤ
その話をエトにもしたら、

🇩🇪『英語だけじゃなくてドイツ語も相当キツイよ』

って言ってた…ニヤニヤあせる
しかも、エトが言うには、

🇩🇪『どの時間に到着しても大丈夫なように予約を10件連続とかで入れるバカなやつがいるせいで、苗字がひかると同じの予約がダブルブッキングとして取り消されたらしい…ゲローDASH!だからの番号呼ばれずに飛ばされたみたいだよ…ガックリあせる

って言ってた………チーンハートブレイクDASH!
あぁ、government office...ほっこりむかっ
ため息しか出ない……ニヤニヤDASH!

そして言われるがままその足でADAC(日本で言うJAFのようなところ🚗)に行ってKlassifizierung(classification)をもらおうと思ったら、

🚗『日本の運転免許証の、公的認証コピーがないと作業できません。』

と言われ…ガックリあせる
またまたその足で日本領事館に行ったら、

🏢『運転免許証の認証コピーは作成できません。』

と言われ……えーんハートブレイクあせる
もうどうしたらいいか分からず…ぐすんハートブレイクあせる

その後、ADACに戻り“日本領事館では運転免許証の認証コピーを作成できない”旨を伝えたら、

🚗『認証コピー無しで作成して、Führerscheinstelle (LBV)(交通局)が訴えてきた場合責任を取るのは作成者であって、私はプリズンに行きたくないから認証コピーなしではKlassifizierung(classification)の発行はしません!』

と………チーンDASH!DASH!DASH!



Führerscheinstelle (LBV)(交通局)
Klassifizierung(classification)が必要で


Klassifizierung(classification)
を発行するADAC
運転免許証の認証コピーが必要で


日本領事館は
運転免許証の認証コピーは発行できず。


そして
Führerscheinstelle (LBV)(交通局)
発行費用を支払い済お金あせる



どんなに探してみても、と同じようなトラブルがあった人がweb上で見つからなくて…えーんあせる

日本領事館の人にも『運転免許証翻訳でこんなトラブルは初めて』と言われるし…ぼけーDASH!



もうどうしたらいいの~滝汗うずまきあせる



ベルリンの日本大使館にも相談してみたけど、管轄区域が違うから日本領事館に相談してくださいってさ…ぐすんあせる

誰かわかる方いたら教えて下さい…🙇‍♀️あせるキラキラ