怪獣チャリでひっさびさの新宿御苑
今日はチャリで行ってみました、新宿御苑。
この数カ月ママ友が続々と電チャリデビューをかざってるのです!
コタママもかなり誘惑されてます。
しかも、目白は高台にあるので
行く場所によっては坂下るんです~・・・
疲れてる帰りにひぃひぃ
言いながら坂をベビーカーで押してるんですね。。。
でも、週に1回くらいのことなので、今のとこは
がーまーんー!(゙ `-´)/
です。
ですが、物は試しと思って今日はじぃじの電チャリで
コタをオンブして疾走してきました。
結果はアシスト使ったのは帰りの坂をあがるときだけ。
他はどうにか、ギアを軽くして
シャカシャカこいで頑張れると判明!!
ヽ(゜▽、゜)ノワーイ
伊達に親子体操で下半身鍛えてないぜ(´∀`)
来年の誕生日にコタパパにおねだりしようかな。
可愛いチャリ。
あ、でもベビイスつけられるやつじゃないとダメなのか。。。
半年かけて調べるか!!!
今日は晴天だったので、芝生で思う存分遊べたコタです。
前来た時はヨチヨチだったのに、
今回は猛ダッシュです。
貴重品をシートに置きっぱなしで
コタパパとともに追いかけまわしました・・・
本当に目を離せない(´_`。)
枯れ葉も食べちゃったし、排水溝大好きだし・・・
ホントに去年だったら笑い話で済んだけど・・・今はちょっと・・・
勘弁してください(ノ◇≦。)
『何か問題でも?』
コタとコタパパとコタママです。
ちょっと幸せタイム。
こんな2時間を過ごした後は、地獄の帰宅道でした。
コタパパは放置してた自転車に乗ったせいで
カチカチなサドルに悩まされ・・・
(帰りにサドル買いましたww)
コタママはエルゴのしすぎで足の付け根がつりそうだし・・・
大変だったけど楽しかったです。
チャリ部補欠に入れるかな~


*……* コタママ twitter ……*
コタくん以外のことも結構つぶやいてます
☆よければフォローしてください。☆
ID:kotatohitotoki
*………*………*………*
怪獣とエビス様と麦酒祭
忙しいことに今週連続で山手線遠足~!
本日は恵比寿なり。
目的は恵比寿麦酒祭2011 ヾ(@°▽°@)ノ
今日から4日間開催のようで♪
お昼時を狙って恵比寿に、到着。
ヽ(*'0'*)ツ
今日は17:00からやんけー!!!
コタママがっくりです。
ママ友がたくさんフォローしてくれました。
出店が100%準備中なので、ライオンでランチ。
なんか、ここ頭に北海道がついてるんですよね。。
いつもの銀座ライオンと何が違うんだろう( ̄_ ̄ i)
-----☆恵比寿 北海道 FOOD BEERHALL GINZA LION☆-----
ガーデンプレイス内のHP
→http://gardenplace.jp/restaurantcafe/ginzalion.html#corner_127650828539942027
◎キッズチェアあり
◎禁煙席あり
◎おこさまメニューなし
◎テーブル席が多いのでベビーカーを横付けできます
◎個室あり
(今回使っていないので広さは分かりませんが、
店の奥にあるちゃんと隔離された個室っぽかったです。)
ランチタイムを過ぎても、サラリーマンの方々が多くいるので
そこらへんは注意が必要です。
1000円前後のランチが楽しめました。
もちろんビールはエビス!
(だけど記念館のテイスティングで飲んだ方が安い気がww)
-----☆恵比寿 北海道 FOOD BEERHALL GINZA LION☆-----
今日は3組のママ&ベビで行って、
運よくベビ全員爆睡。
ゆっくりランチが出来ました。
1時間後に全員起床であえなく退店。
そして向かうはエビス記念館。
本日こちらでもイベントをやっていたので、
おみくじでストラップをGETしたり、
↑これエビスのハッピ着てます。
横にエビスビールってデカデカと書いてあって可愛かったです。
ちなみにこの写真はその場でタダでプレゼントしてくれました。
コタはエビス様めっちゃナデナデしてたので
ご利益があるといいなぁ(笑)
記念館の中央にある広場で、自由すぎるコタを制止するのが大変でした。
↑絨毯でがっつり横になってまして・・・
もう、、きっとコタママはエビスのスタッフさんから
白い目で見られていたに違いないです。
このあと、お土産をいれるようのカゴが乗ってるカートを
手押し車代わりに押して
網ダッシュ!
とか、
大人は通れないスキマから脱出して、
笑顔の素敵なスタッフさんが追いつけないくらい
猛ダッシュ!
そして
階段ダッシュ!
とか、
記念館のディスプレイの提灯を
ココちゃんと二人で棚から引っ張り出して
猛ダッシュ!
など。
色々ありました。
ココちゃんママ追いかけてくれてアリガトウ(ノ◇≦。)
ちなみに大階段36段です。
(ノДT)早い時間だったから空いててよかった。。。
ホントウにエビス記念館のスタッフの皆さまお世話になりました。
午後はセンター広場で放牧。
階段あがったり、おりたり、はまったり(´_`。)
追いかけるのが本当に大変になってきました。
後ろは、天下のジョエルロブション:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
見るだけはタダー★
さて、目的だった恵比寿麦酒祭は17時から始まったのですが、
コタママのお腹がまったくemptyにならず・・・
何も出店で買わないまま終了(●´ω`●)ゞテヘ
代わりに、クリスピークリームドーナツでハロウィンのドーナツを1つ。
なんだか、まぬけな遊びでした。。。
本当は子ども用SLとか乗せてあげられると思ったんですがね~・・・
まさか明日からとは。。。
それなら、4日間開催といってほしくなかったな。。
ま、来年に期待!


*……* コタママ twitter ……*
コタくん以外のことも結構つぶやいてます
☆よければフォローしてください。☆
ID:kotatohitotoki
*………*………*………*
怪獣と表参道&こどもの城
今日は早起きしてエッグスシングス へ!!
念願:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ママ友とシェアしてオムレツx2とパンケーキx1を注文。
うましーです!
パンケーキのホイップがフワフワ。
オムレツもトロトロ。
見習わなくては!
-----☆表参道 エッグスシングス☆-----
オフィシャルじゃなくて食べログはココ
→http://r.tabelog.com/tokyo/A1306/A130601/13105121/
◎キッズチェアなし
◎おこさまメニューなし
(子どもが食べれそうなものはたくさんある、お皿も貸してくれます。)
◎テラス席があるのでベビーカーごと席につけます。
1Fの店内へはベビーカーをたたんでの利用がベストのようです。
2Fの店内へは階段をあがらなくてはなので、
重いベビーカーの場合は1Fに置いて店内に入ることになります。
◎決して広い席間隔ではないので、騒ぐコドモはつらいと思います。
(コタはタイミングよく寝ました。。。)
-----☆表参道 エッグスシングス☆-----
コタママはアサイーとバナナのスムージーをドリンクに頼みました。
これがコタママ的にかなりヒット!(*゜▽゜ノノ゛☆
ポリフェノールカラーがステキでした。
暑さにホイップがくたり。。(^▽^;)今日は32℃もあったようで・・・
ちなみに、オムレツはスペシャルで、パンケーキがストロベリーです。
道路側のテラス席は11時からジリジリと日差しがきつかったです。
たぶん、2時くらいまで日なたな気がします。
ちなみに、10時半から並んで11時には席につけました。
コタはつけあわせのポテトが気に入ってました。
フライなのにね・・・(T▽T;)
あぁメタボ・・・
食べ終わった後は表参道をプラプラ。
といっても表通りだけですが。
そして、暑さにばててアニヴェルセル へ。
こちらもテラスが広いので子連れにいいですね。
喫煙席ですが。
注文を待ってる間は、奥のチャペル前に放牧!
車が来ないので放牧し放題!
ウェディングのある日はもちろんダメですけど。
今日はなかったので、めいっぱい走ってました。
お散歩中のワンコと戯れたり、
スタッフのおねぇさんにナデナデされたり。
体力が回復したので、こどもの城 へ。
今日は音楽イベントをやっていて
ピアノの内部に興味しんしんだったり、
お友達とタイコをたたきあったり、
木琴の棒を取りあったりwww
いや、コタが一方的に
奪ってたような・・・(w_-;
音楽の後は体育。
先週までは一人で出来なかったのに
今日はもう3mの滑り台に一人で挑戦してました。
今日一緒に行ったみんな出来ててビックリでした。
不安定な橋渡りも階段もスイスイ。
一人でドンドン進んで行って
本当に追いかけるのが大変でした。
ママ達には中腰体制が続くある意味修行!
こころなしか肩が筋肉痛なう(´□`。)
あ、当日出るはずないから、
火曜日の親子体操の筋肉痛が今頃?!?!
こどもの城は室内なのにたくさん遊べるところがあるので、
今度コタパパも連れて行ってみようと思います。
コタよりももっと小さい子もそれなりに遊べると思います。


*……* コタママ twitter ……*
コタくん以外のことも結構つぶやいてます
☆よければフォローしてください。☆
ID:kotatohitotoki
*………*………*………*