昨日お一人様で

映画を見てきました


先日「ミッションインポッシプル」の映画の前にスポットライト

的に次回上映の宣伝で見て

とても興味のあった映画



九州の任侠の家庭に生まれた

少年が

歌舞伎役者に見込まれ

15歳で

役者の家に引き取られ

凄まじい稽古の末

女形役者で人間国宝にまで

なっていく

ドラマなんだけど


歌舞伎役者の名跡を継ぐ

問題や、

歌舞伎役者の家に生まれた子供の苦悩、

生まれなかった役者の苦悩、


舞台で踊る主役が圧巻

むしろ舞台で

演技以上の踊る姿に魅了されてしまって

泣けてきました

美しかった


これは歌舞伎役者御曹司(横浜流星)と吉沢亮との踊り
二人藤娘↓

若い頃は二人一役で踊ってた



もうお一方の横浜流星(御曹司役)さんも

共に素晴らしかった


どれくらいの時間をかけて

あそこまで踊りを完成させたのか

と、映画を見ながら

考えていました


吉沢亮さんに

今年の主演男優賞をあげたい


すべてのキャストに一人も

無駄がない



フィクションなのかノンフィクションなのか…

主人公は誰がモデルだと

思いますか?

是非映画館でご覧下さい