木曜日の女とランチ


お昼から夕飯のような豪華なおかず、
お母さんの?おばあちゃんのお料理に
癒されます

ベイケンの煮付け
春雨サラダ
お味噌汁



鶏肉のから揚げ甘酢たれ

ベイケンというのはお魚の名前ですが
高知だけの呼び名かもしれません

お客さんがネットで調べたら
通常「カイワリ」と呼ぶようで
偶然にも一昨日その名前を仲里依紗さんのYouTubeで聞いたばかりだったのでビックリ、

成長して最長40センチくらいになる
お魚で
その大きさの物を小学生の
息子さん(とかげくん)が
釣り上げたとか、
お刺身で頂いておりました
高知のスーパー等で売っているのは
20センチ足らずくらいですね

参考に⬇️見た目高級魚シマアジに
似ています
身はポロっと骨から外れますが
小骨が付いてきて食べにくい


食事中に学生時代の友人から
電話があり
(10年ぶりくらい)
大変重い病気になり1年くらい
治療を続けてるとか、
10年前同じ病気で手術、治療した
私の事を共通の友人から聞いて
電話してきたようです

彼女は治療がきつくてもう
抗がん剤治療を止めたいとの
ことですが
転移してるので治療を止めたら
確実に命が消える訳なので
どういう言葉をかけていいのか
本当に困ってしまいました

ただ話を聞いて欲しかったのかな
同じ病気で苦しんだ私から
どんな言葉を聞きたかったのかな
一寸ショックで動転してて
上手く気持ちを伝えられなかった
というか、
声のトーンから余計なことは
言わない方が良いかなと
思いました

ただ私の治療の頃より
お薬が格段に進歩してるので
少し治療を休んで体調が落ち着いたら
また主治医と相談したらどう?
と話しました

食事が取れないと言ってた
彼女の精神状態と体調が
ずっと気になっています