昨日夫の友人から頂いた

筍9本

大小様々だけど

一瞬怯んだ、どうするこれ❗

「 きいこ」と言って柔らかく
美味しい筍だそうです
家庭の鍋では一本づつしか
茹でれないし…
気が遠くなるわ



おまけもありますし…
左の植物知ってますか?
「イタドリ」といい湿った場所に
大体生えています
高知は春になると好きな人は
自分で採りに行くんですよ
農協、直販所、街路市等でも
一斉に店頭に並びます

熱湯をかけて皮を剥ぎます
茹で過ぎると溶けて繊維だけになる

処理の方法を知らない時は
こんな失敗もしました

保存は皮を剥いて塩を振り
板ずりして保存袋に入れ冷凍
します(塩漬け)

他にも方法はあるかもしれませんが
私はこの方法、
昔宿毛市に住んでた時
教えて貰いました

炒めて甘辛く調理するのが好きです
高知のお天ぷら(さつま揚げ)などと
一緒に…
コリコリしてとっても美味しいです
生でかじると酸っぱいですが
調理の味付けで酸っぱさは消えます
栄養価はどうでしょうね

大量のイタドリ、フキ、昨日は
夫も手伝ってくれて皮剥ぎ大会でした

筍は2本残し後は知り合いに
配りました
冷凍保存が出来ますが
皆さんどんな方法でしてますか?
干した筍も美味しいですね

茹でてそのまま冷凍すると
解凍した時スポンジのように
スカスカになります

お砂糖をまぶすか
味付けをし煮物にした後
冷凍するかがいいようです
隠れ家カフェのママに習いました

我が家の分茹でたので
お砂糖まぶしの方法で冷凍しました