朝9時より公民館役員月例会


11月~12月の行事は

ブロック集会を除き

全て中止になりました

残念だけど

未々コロナ禍の真っ只中、


感染人数は劇的に

減少した高知県ですが

疑心暗鬼

一歩を踏み出すことが出来ません


年末年始に第6波が来ると

囁かれています

3回目のワクチンに期待したい


会が終わりそのまま

お茶のお稽古へ



11月炉に変わりました

茶壺飾りのお稽古と

濃茶をさせていただきました


急に朝晩が寒くなり

お着物が着たくなりました

今年中に一度着て

お稽古へ行きたいところ



↓照葉というより枯葉(笑)

今から椿が大活躍の

炉のお茶室です

今回は西王母





萬里無寸草
これいつでも使える茶掛?
先生宅で
初めてみたかもしれないです


関東孫っち達

マザー牧場に行ってたみたい

インスタ見たら寒そうだったけど

風邪を引かなければいいですが…

来週は七五三です