いいお天気、
家にいることがもったいなくて
ランチ後にドライブしました

車の通行が格段に多くなりました
皆さんお仕事再開したのでしょうか
自粛疲れか事故が多発、
救急車も結構走ってます
気を付けましょう

東へ走りました
夫のお気に入りの
「土佐力舎」へ)Go🚙

その途中にある
家具やさんにちょこっと
寄り道してきました

南国市
"カーサシモダ"
高級本格派の家具、
大人の家具やさんです

そして
斜め向かいにある
"シェヴー"
カジュアルテイストの
若々しいインテリアの
家具が揃ってます


私の好みのソファ見つかりました‼️

でも夫は今回は見つからなかった
というので
また日を改めて来てみようと
思います

広い空間で見ると感じないけれど
サイズもよく考えて選ばないとね。
今日のお気に入りは
幅230センチウーン🤔
最近のは奥行きが100センチ近く
あるよね、お昼寝に最適(笑)
ベッド代わりに使えます
カウチの組み合わせが多いのは
流行ですね






土佐力舎は5/31日まで
臨時休業でした
残念夫君(笑)

で、ついでに夫実家に寄り、
「アメリカ堂」の
パンを差し入れして、
庭の片付けを手伝わされて
いました(夫)
教師だった母は
未だにいい年をした息子達を
生徒同様命令口調で扱う
職業病だわ
マザコン夫は最近そういう母を
煙たがる
やっと親離れをしたかと
安心してます(笑)

蔦屋書店のスタバでお茶です
蔦屋店内テナントは
お店を再開してないところもあり
店内暗くてなんとも寂しいです

ウィークデーだったせいでしょうか
お客さんも少なくて
活気がありません。
急には元通りにはなりませんよねえ
気分は自粛生活の時のままです



スタバは本来座れる場所が
縮小され、
殆どの椅子は
片付けられてました

その代わり
外の広いテラスに
テーブルと椅子が
出てて
みなさんそちらで思い思いに
過ごされています





アールグレイアフォガード
フラペチーノ🔰

2ヶ月あまりの自粛生活が
板に付いて
出かけること、外食する事は
非日常の感覚です
もう元に戻れる気がしないです
悲しい😭⤵️⤵️