花の名前を知らなかったのです。 | 生き残りの私の呟き

生き残りの私の呟き

自死遺族の私が
笑って過ごす
。:+((*´艸`))+:。
ソロ活動ブログ

花の名前を知りませんでした。


花を愛でる心も

花を育てる心も。

もてませんでした。


浴びたのは

花言巧語。

飾っただけ。薄っぺらい言葉。


それを養分に育った心。


父親が還ったあと。

この街に私は身を潜めました。



夜顔が咲く街。

大人と呼ばれるイキモノは

嘘つきなイキモノだと

嫌というほど教えられました。


そして。

私も嘘つきになりました。


傍にいるのは誰でも良かったのです。


私は3通の死体検案書を

持っています。


警察が介入するか

しないかで呼び方も変わります。





私が見てきた景色。


群れから離れて

独法師(ひとりぼっち)


浮浪雲。


それは

死期を悟った象が

象の墓場に向かうかのように。


そこで

私は私を見つけました照れ


沢山の人に紛れこんでいたから。

なかなか見つけられなかったんだね。


私は優しくありません。

スーパードライですチュー


ただ。そんな私を

優しい気持ちにさせてくれる方々が

まわりにいてくれるだけです。


号哭(ごうこく)で

濡れた土は泥となり重く。


そこから芽を出すのには

時間も力も必要なのだと思います。


土の中で人知れず

育まれる萌芽。


誰かの。何かの。

力を借りたなら。


此方の世界で

まだ逢うことのできる

自分を見つけられるかもしれませんね照れ



事の善悪に関わらず。


運命と呼ばれるものがあるのならば。

彼らの運命と共に。


一蓮托生(いちれんたくしょう)


また。

同じ蓮華の上に生まれたいから。



祈り花。

 



花の名前を教えてくれたのは


花の名前を知っている人達でした。


飛花落葉。


花散らしの雨。


満開を迎えた桜。


明日ありと思う心の仇桜。






最後まで読んで頂き
ありがとうございますおねがい

閻魔大王の
浄玻璃の鏡は今この世界で何を
映すのでしょう。

「最大の悲劇は
悪人の圧制や残酷さではなく
善人の沈黙である」 キング牧師。

みんな違っていい。
個を認めよう。

受け入れてくれるのは
多数が認めた個。

そして1つの花束にしようと
するのですね。

束ねた方が扱いやすいのでしょう。

一輪咲いても
花は花。

その花の名前を知りたいのです。