BABYMETALが久しぶりにメディアに登場/『PMC Vol.13』インタビュー | たろの超趣味的雑文日記〜本と映画と音楽とBABYMETALその他諸々

たろの超趣味的雑文日記〜本と映画と音楽とBABYMETALその他諸々

趣味的なことを中心に,いろいろと思ったことを徒然なるままに語ります。映画/本/スポーツ/世の中/旅行/音楽(ヘヴィ・メタル)/BABYMETALなど。

2019年4月21日 Text by たろ a.k.a. TAROO-METAL

激動の2018年が終わってはや4カ月。久しぶりにBABYMETALがメディアに登場した。『ぴあ MUSIC COMPLEX vol.13』に掲載されたSU-METALとMOAMETALへのインタビュー記事は充実の内容で,YUIMETAL脱退というBABYMETAL史上最大のアクシデントを2人がどう乗り越え,何を思いながらワールド・ツアーをまわったのかが非常に生々しく語られている。

過去に世に出たインタビュー記事でも,SU-METALやMOAMETAL(そしてもちろんYUIMETALも)が発する言葉には,彼女たちの年齢にそぐわぬ重みと深みがあった。10代半ばという極めて若い年齢で世界をまわってライブという名の「戦い」を経験し,常に前を見据えて「道なき道」を走り続けてきたからこその,圧倒的な言葉の重み。かつて初めての海外フェスとなる「SONISPHERE FESTIVAL」のメイン・ステージに立ち,5万人とも6万人とも言われたメタルの母国イングランドのメタラーたちを相手に命を削るかのごとき渾身のパフォーマンスを披露した高校生と中学生の少女たちは,今やそれぞれ22歳と20歳にならんとしている。『PMC vol.13』に掲載されたインタビューは,今まさに大人になりつつあるそんな2人の「人としての成長」がよく分かる素晴らしいインタビューだった。

記事を読んでいると,濃密な経験を明確に言語化できる能力,自己客観視する能力が2人とも実に高いことに改めて驚かされる。紡ぎ出される言葉の数々や語り口調は,まるで一流アスリートのよう。SU-METALとMOAMETALの発言は,あのイチローや羽生結弦,内村航平が発する言葉と似た空気をまとっているように感じる。どこか常人離れした空気感というか,ある高みに到達した者だけが見ることを許される景色を見た者特有の雰囲気というか,彼女たちの言葉にはそのような特別な「何か」があるように思えてならない。

SU-METALの発言で特に印象に残ったのは2つ。まず1つ目は,2018年のツアー初日となったカンザスシティ公演を前に「ワンマンライブなのに怖い」という印象を初めて抱いたという話。それほどの恐怖を感じていながら,オーディエンスには「ちょっと緊張しているかな」という程度にしか異変を感じさせなかったのだから,その強靭なメンタリティと自己統制力は驚くばかり。

そして2つ目は,そのカンザスシティ公演は「ライブをするというよりも戦いにいくような状態」だったので,あの2014年の「SONISPHERE FESTIVAL」で感じたような覚悟をもって臨んだという話。「SONISPHERE FESTIAL」といえばはSU-METAL自身も極めて重要な意味を持っていたと認め,BABYMETALが欧州で飛躍する足がかりとなった伝説的なフェスだ。その「SONISPHERE」に臨むのと同じような気構えでカンザスシティ公演に臨まざるを得なかったとは……。 「恐怖」というマイナスの感情を伴っていた分,SONISPHEREよりもカンザスシティの方がはるかに大変だったのではないかと想像する。

MOAMETALの発言についても注目点は2つ。1つ目は自分のダンスを見つめ直すようになったと言っていること。自分を「表現者」と正しく認識していたことも立派だが,「だから自分は表現者としての道を歩む」と頑なになるのではなく,自分に足りないものや自分の課題を謙虚に受け止めて,それを改善しようとする「学ぶ姿勢」が素晴らしい。表現力に長けたMOAMETALがダンススキルをさらに向上させたあかつきには,いったいどんなMOAMETALに仕上がるのだろう。今後のパフォーマンスへの期待感は俄然高まる。

MOAMETALに関する2つ目は。ライブ会場をケータリングの内容で覚えているというエピソード。もうすぐハタチになる彼女だが,食欲旺盛で食べることが大好きという点は中学生の頃からまったく変わらないようだ。BABYMETALは基本的にメンバーのプライベートは明かさない主義だが,MOAMETALの食に関するこだわりだけは例外なのかもしれない。彼女の飾らない素顔を垣間見ることができて,ほっこりした気持ちになれた。

これからも今回のような素晴らしい記事を読める機会が少しでも増えることを期待したい。


 

https://amzn.to/2UuJAjw

 

---------------

BABYMETAL Fragments 2017/TAROO-METAL

¥300円 Amazon.co.jp

 

BABYMETAL Fragmets 2016/TAROO-METAL

¥300 Amazon.co.jp


BABYMETAL Fragments 2015/TAROO-METAL

¥300 Amazon.co.jp


BABYMETAL Fragments 2014/TAROO-METAL

¥300 Amazon.co.jp