イスラエル ネタニヤフ首相が戦時内閣を解散 

6/17(月) 19:44配信

1111

イスラエルのネタニヤフ首相が戦時内閣を解散させたことが明らかになりました。今後は限られた閣僚とともに方針を決定していくものとみられます。  

 

現地メディアは17日、ネタニヤフ首相が前日に開かれた会議で戦時内閣を解散したことを閣僚らに対して伝えたと報じました。  

 

6人で構成される戦時内閣は去年10月のハマスによる攻撃の後、与野党の垣根を超えた挙国一致の内閣を目的として作られましたが、今月9日に野党のガンツ前国防相が離脱を表明したため意味を失っていました。  

 

極右政党のベングビール治安相などが戦時内閣入りを要求していましたが、今後、ネタニヤフ首相はガラント国防相など限られた閣僚と協議し、重要な決定を下していくものとみられています。  

 

また、挙国一致の枠組みが消えたことからネタニヤフ首相の方針に対する国内世論の反発が強まることが予想されます。

テレビ朝日

 

イスラエルで反政府デモ、数千人規模 ネタニヤフ首相の退陣要求 

By ロイター編集 

2024年6月18日午前 7:15 GMT+9

 

[エルサレム 17日 ロイター] - イスラエルのエルサレムで17日、ネタニヤフ首相の退陣を求める反政府デモが行われ、新たな選挙実施を訴えた。日没までに数千人がクネセト(国会)の外に集結し、市内にあるネタニヤフ首相の私邸まで行進した。

 

イスラエルでは強硬路線への歯止め役となってきた中道派のガンツ前国防相が戦時内閣から離脱し、ネタニヤフ氏の極右勢力への依存が高まっている。

 

ガンツ氏の辞任を受けて、野党グループは高速道路の封鎖や大規模デモを含む1週間の抗議活動を宣言した。

 

この日、数千人が国会前に集まり、市内のネタニヤフ氏の私邸まで行進し、バリケードを突破しようとしたが、警察官により押し返された。警察はデモを解散させるために放水砲を使用した。

 

デモ参加者の多くはイスラエル国旗を振っていた。パレスチナ自治区ガザでのイスラム組織ハマスとの戦争などでのネタニヤフ氏の対応を批判するプラカードを掲げる人もいた。

 

イスラエル軍の一部軍事行動停止、ネタニヤフ氏ら政府内から反発 06/17/24

 

イスラエル軍が支援物資搬入のため、パレスチナ自治区ガザ南部の一部で1日に11時間だけ軍事行動を停止すると16日に発表したことをめぐり、イスラエル政府内で反発の声が出ている。軍はこの日、最南部ラファでの戦闘は続いているなどとSNSで釈明した。

 

 イスラエルメディアのタイムズ・オブ・イスラエルが16日に伝えた外交関係者の話によると、ネタニヤフ首相は軍の発表について聞かされた後、「受け入れられない」と部下に伝えたという。

 

 

 いずれも極右政党の党首で強硬派のスモトリッチ財務相とベングビール国家安全保障相も16日、X(旧ツイッター)への投稿で軍の発表を批判した。

 

 スモトリッチ氏はガザに入る支援物資がイスラム組織ハマスのものになり、「ハマスの権力維持につながる」と主張。ベングビール氏は「多くの兵士が亡くなっている時に(行動停止の)決断を下した人間は愚か者であり、職にとどまるべきではない」と批判した。

 

***********************************************************

 

       市民虐殺下続くガザ

Photo Arab News 

 

 

ガンツの辞任から間もなく、もう一人の無任所大臣で元イスラエル国防軍参謀総長のガディ・アイゼンコットも内閣を辞任した。アイゼンコットは内閣のオブザーバー3人のうちの1人を務めていた。もう一人のオブザーバーであるクネセト議員のイェヒエル・トロッパーも同様の発表を行った。ガンツとアイゼンコットはともに、ネタニヤフがガザ戦争の戦略を立てることができなかったため辞任した、と述べた。

 

比較的穏健派と言われるガンツが内閣を離脱し、挙国一致戦時内閣は崩壊、ネタニヤフ退陣要求デモ発生、そして軍はネタニヤフに知らせないで一部停戦を決定。

 

普通の感覚では、ネタニヤフは統治能力を失いつつある。

 

しかしネタニヤフは権力喪失は自身の汚職追及の再開のトリガーになりかねない事を知っているから、首相の座にしがみつくだろうし、ガザ民間人虐殺を国民の8割が肯定している以上、パレスチナの平和の到来もない。

 

ヒズボラのイスラエル北部への攻撃は激しさを増しているために入植計画は頓挫し、フーシ派の紅海封鎖はイスラエル経済を締め上げ、世界各地の反イスラエル運動はイスラエルへのマネー流入を減少させている。

 

問題は、いつ、イスラエルが「戦争を止めないと、イスラエルの存続が危うくなる」と確信するかだ。