18 May, 2024 07:25
Russia and India to hold talks on visa-free tourism

(ttps://www.rt.com/india/597815-russia-india-visa-talks/)

 

ロシアとインド、ビザなし観光で協議へ

 

以下翻訳 by Kotaroe

 

ロシア政府当局者によると、両国は団体観光客のビザ免除を検討している。ロシア政府当局者によると、ロシア政府とインド政府は6月に団体観光客のビザ免除について交渉を開始し、年内の合意を目指す。

この構想は2022年、ウズベキスタンで開催された上海協力機構 (SCO) 首脳会議の際に、ウラジーミル・プーチン大統領とナレンドラ・モディ首相が提起した。

 団体ビザなし旅行の手続きが進んだ。これに対してインド側からは、最終的な内部調整の段階に入ったとの回答がありました。ロシア経済開発省のニキータ・コンドラチェフ多国間協力局長は、「我々は6月に協定草案を議論するために彼らと最初の協議を行うだろう」と述べた。年内に契約を締結する計画だ」と述べた。

今週初めの国際経済フォーラム「ロシア・イスラム世界:カザン・フォーラム2024」で講演したコンドラチェフは、インドとの協定は、中国とイランとの間ですでに確立されているビザなし観光の成功を再現するだろうと述べた。

モスクワは昨年8月、北京、テヘランとビザなし団体観光を開始した。さまざまな報道によると、それ以来、両国間の旅行は急増している。

ロシアツアーオペレーター協会 (ATOR) によると、2024年第1・四半期にロシアを訪れた観光客の半数近くが中国人だった。データによると、全体的に外国人の入国者数は前年同期比で3倍以上になっています。ロシアへの旅行者数の他の上位5カ国は、トルクメニスタン、トルコ、ドイツ、UAEだった。


ロシアの通信事業者メガフォンも今年初め、ローミングデータを引用して、中国と中東からの入国者が急増していると報告した。同社によると、2024年初めの中国からの観光客数は前年同期比2.5倍に増えた。モスクワとサンクトペテルブルクは中国からの観光客に最も人気のある目的地だ。これらの都市とその周辺地域は、全旅行の57%以上を占めている。

 

**********************************************************

 

Photo Business Today

 

 

米国がいくら圧力をかけても、中国だけでなく、インドもロシアへの接近を止めない。 

 

世界の多極化はもはや止められず、欧米の支配と影響が及ばない経済圏の形成が着実に進んでいるようだ。

 

多くの国内メディアのヘッドラインには「孤立するプーチンは・・・」との言い回しが見られるが、いったい、どんなバカが書いているのだろう?