FOMCの0.25%利上げは予定通りに決定されたが、利下げ中断など勝手な与太話観測は、コオロギ並みの貧しい想像力による悪手の買い煽りシナリオだったので、さほど信じていた向きがいたとは思えない。

 

むしろ、イエレンババアが上院公聴会で「銀行預金の全面的な保険や保証に関することは検討も議論もしていない」と述べたことが大きいのではないか?

 

 

S&P500

 

  • わかりやすく、50日線タッチで反落。

 

 

金融セクターは、下値確認と言うか、下値模索の様相だ。

 

SPDR金融セクターETF

 

  • 反発で空けた窓を、すぐに埋めてしまった。
 
日本市場が今始まろうとしているが、昨日の期待を持たせた足がフェイクかどうか、生暖かく、斜めに見守るつもりだ。
 
日経平均
 
  • 集約する移動平均と雲は、迷走を呼びやすい。