今朝はなんと朝5時前に起床。再び眠ろうと思ったけど、眠れそうもなかったので、あきらめて起きる。

今週は睡眠多めに取ろうと思っていたので、8時までじっくり寝る予定だったのですが、まあいいか。

もともと朝型で早起きなんですが、時間を有効活用したい自分にとっては有難い習慣だと思います。

習慣が人を作る。散々いろんなことをしてきたので、いまさら何がいい、悪いという気はないけれど、

習慣が生活を作るのは確かなようです。自分が望んだことすべてが叶うと思うのは欲張りだけど、

少なくとも望んで叶うように実践する権利はある、と思う。まだ寒い日もある春だけど、新しい習慣、

どんどん作りたい。今は料理、園芸かな。前から暇なとき、ちょびちょびやってきて、だいぶ面白く

なってきたから、いろいろ道具もそろえたいんだけどね。まあぼちぼちやっていくかな。


今朝は、恒例のゆる体操からスタート。最近は、内臓マッサージにも取り組んでいる。内臓の動きが

わかるようになってきたので、どんな状態か自分である程度は把握できるようになったし、

同時に今までかなり負担をかけてきたこともわかるようになった。ごめんなさい!

次に、書類の整とんと部屋の掃除。ものはないのだけれど、本や書類がかなり多い。実は来月で

家の更新がきれるので、どこかに移るのだが、さあこのまま持っていくか、少し捨てるかあげるか。

いずれにしても必要な時にすぐひきだせるようにしたいよね。


で、洗濯しながらなぜかきまぐれでFaceBookに登録笑

活用するかどうかはあやしおす


芝居のことはまた明日


続く