昨日の夜、酔いに任せて、ウィスキーをやりながら、クシシュトフ・キェシロフスキの「愛に関する短いフィルム」を観た。先日からポーランドという国を、今年から追いかけ続ける事に決めたのだが、そのポーランドの映画監督がつくった作品。
・・・・
なぜか泣けた
酒が入ってたから感傷的になっていたのか
でも単純によかった
女視点だとまた違うかもしれないけど
19歳の男の純粋な気持ちがよく出てて
感動した
自分がこの年にもし年上の女性に恋を
したらどうだっただろうかと想像しながら
観ていた
笑えるシーンもあった
19歳の男と一緒にすんでいるおばあちゃんの
男に対する溺愛ぶりとか
カメラ割りも面白いのがあったなあ
音楽はいらねえと思ったシーンもあったけど
今日返却日なんだけど
もう一回観たいな
次々見るより
監督や役者の意図を感じながら
じっくり研究したい感じ
ああ
何か俺もこっち側の人になったんだなあ
ポーランド映画の傾向が見えてきたら
また詳しく書きます