会社が終わった後、借りていた書籍を返却するために、職場の近くの図書館に行きました。図書館は、静かな上に、所蔵されている書籍などから、いろいろなインスピレーションを得ることができて、考える空間としては、適していますね。(もう少し人が少ないと、なおいいのですが。)おかげで、モヤモヤしていた頭の中が、だいぶ整理されたように思います。会社で考えていると、思考を妨げられる気がするので、会社外で考えるのがミソです。もう少し暖かくなったら、公園もいいかもしれない。時間帯としては、僕の場合、早朝か、夕方から夜の食事前がベストですね。今、考えなければならないことが山積しているので、一日のスケジュールにもよりますが、しばらく、考えることに集中する時間を、一日に一時間程度確保することを、自分に課してみてもいいかなと思いました。今までも、考えることを大事にしているつもりでいたけど、まだまだ、甘かった。今は、周りに考えすぎだといわれても、自分としては、考えすぎていると思うことはないでしょう。きっと、思考という、人間としての活動を成長させるチャンスだと思います。その他は何もないですね。いつも書いている日記も今日は白紙です。