日曜日にLOCUSの全体練習であわせる曲。昨日、メンバーのごろーさんから音源を頂き、帰りの電車の中で、買ったばかりのポータブルオーディオで楽譜を見ながら、ずっと聞きっぱなしでいた。リズムをとりながらうんうんうなっている僕は、かなり変な人だっただろう・・・4ヶ月前から、個人レッスンを一時休止し、本業やら翻訳やら文学やらに注力する時間が増えたため、音楽の勉強からは、かなり遠ざかっている。まだ思い通りに音を作れない自分を見ると、僕には音楽のスキル・知識の部分で足らないことが多すぎるのではないかと悩むこともある。実際、LOCUSの練習に出て、先輩方の発言を聞いていると、自分は、和声の勉強や調別に音階を歌う練習(へ調とかニ調)をしなくてはいけないなあと思う。でも、時間という恐るべき人間の限界を考えるならば、この今はLOCUSの曲目に集中することが大事なんだ!精一杯練習してこの曲をものにする中で、何かをつかめるはずさ!そのほうが効率的だ。うん、そうに違いない。あ、Viri Galilaei。ルネサンス時代の曲で、ラテン語の歌詞。テンポが早く、ついていくのに必死。でもばっちり歌えたらホントかっこいいだろうな。そんな自分の姿をイメージして今日も歌う!!