夜は涼しく。安らかな眠り。朝が来るのが、少し恨めしい。日中はまだ暑い。外に出ない仕事なので、まだ救われているが。季節の変わり目。そのリズムに合わせきれないのか。3連休は、軽い風邪をひく。結果、会社に仕事しにいく以外は、ほとんどの時間を家で過ごす。読みかけの本を読む。眠たくなったら眠る。起きたらまた読む。本があると、どうしても出かけるのがおっくうになる。たまにはこんな休日も良し、というしかないか。こう生きていると、人に迷惑をかけている時が誰でもあると思う。ただ、僕の場合、場合によると、その事実にさえ気付けなかったり、気付いていても、無視してしまったりすることがある。ああ、嫌な奴だよ。俺は。無意識に、居場所によって自分をつかいわけているのではとさえ思う。30を迎えた、いまさらながら自覚したことだが、自分は、大切なものが抜けている。周りに自分以外の他人がいるのだという意識。他人と調和していく自分。そのために変わらなくちゃいけない自分がここにいる。人とのふれあいの中で、人から送られる言葉はもちろん、見えないサインに敏感でありたいと思う。それが自分を変えるヒントになるはずだから。そのことをいつも感じ取れる余裕が欲しい。今日は。ひたすらパワポと格闘。色がさえない。緑を主に使ったので、使える色が限られているからだが。うーんパワポの画面が目にあまりにも慣れすぎてきて、判別がつかなくなってきた。中身は・・・う~んまた明日見直し。空気が恋しい。