今日も仕事で、こんな時間になってしまった。僕の勤めている会社が一ヵ月後に、大きな展示会に参加する。私のいる企画部は今、その準備にてんてこまいだ。特に時間がかかるのが、パンフレット作り。しかし、僕自身は、印刷物を作成した経験が今までないため、ほとんど手伝いができない。周りの人にはメイワクをかけていて、申し訳ない。この日記も「創作日記」だし、できることなら手伝いをして、上司に褒められた話でも書きたいのだが、イラストレーターさえまだ満足に扱えないので、足を引っ張ってしまっている始末。かなり情けない。ただ、自分にも印刷物以外に任されている仕事があるのも事実。やはりそちらを優先するべきなのだろう。ああ、とにかく時間が足らない。印刷物作成に関することを覚える時間をとりたい気持ち。今やっている仕事を向上させたい気持ち。プライベートの時間を削るのは最終手段として、どっちをとるべきか。今やっていることをこなしきれなければ、印刷物制作の仕事に関われない気がする。前の一文を書くまでに、少し悩んだが、この決断を信じたいと思う。時間は有限なり。過ぎた時間は二度と帰らない。あたりまえだけど、僕はいつも見過ごしてきた。時間を大切に、時間を慈しもう。今までと違う時間の流れが目にしたい。そしてつかみたい。