久しぶりのブログですね。

家のPCが故障中なので、会社の昼休みの時間が

空いたときしか書けなくて。


家のPCはデータバックアップが出来ない状態です。

もはやMS-DOSモードで立ち上げて、バックアップする

しかないのか?

最悪データはあきらめて、システムの復元をするか。。。

でも本当に大事なデータは、OSが辛うじて動いていた時に、

バックアップしていたので、まだよかった。

これを機会に、PCが故障した時の対策をしっかり考えて

おくべきなんでしょうね。


最近は・・・淡々と生きてますね。

会社の仕事では、ホームページ管理の経験を生かすために、

Web関連の勉強を始めたり、受託開発の仕事に少しでも貢献

したいと思って、業務の手待ち時間に自分でプログラム作って

みたり。思っていた以上に面白い世界です。


といいつつ、実は、次の落ち着き先も探しながら・・・(笑)


プライベートでは、4月に行われる合唱演奏会の準備を

してます。

プラス、3月の英語サークルのイベント企画、時期は未定ですが

外国人との文化交流企画についても考え始めて。


といいつつ、来週末は、今、気になっている街、表参道周辺を

散策する予定。表参道ヒルズ見学、アートイベントに参加、

ラグビー観戦・・・


空いた時間は、映画を見る、山のように積もった本と格闘。

しんどい時は寝る。


先のことを考えたり、とにかく目の前のことをこなすという

サイクルを繰り返しながら、毎日生きている感じです。

淡々としすぎて「頑張ってる」っていう実感がわかないのが

不安といえば不安なんだけど。

これが無我夢中ってやつなのかな。

それともまだまだ頑張れるということなんでしょうか?


とにかく忙しいなんて死んでも言いませんよ。僕は。


僕のことに少しでも興味を持ってくれた方、

励ましの1クリックお願いいたします!!