今日は寒い。おそらく今年最大の冷え込みであろう。
いよいよ冬らしくなってきた。
12月といえば忘年会・年賀状送付が定番行事だが、
今年はいろいろな方とお知り合いになったので、
忘年会も年賀状送付も、例年以上に多くなりそう。
忘年会は、多分新年会まで何件かずれこみそうである。
海外旅行に行きたい。もしうまくスケジューリングできれば
かれこれ6年ぶりの国外脱出(逃亡?)である。
とりあえず、先日パスポートは10年分で更新してきた。
場所についてだが、南米とかアフリカとかあまり普通の人が
いかない場所がいいと思っている。このあたりがへそまがり(笑)
それ以外なら英語圏でもいいが、ニッチな所を選ぶつもりである。
問題は資金調達だが。
海外もいいが、関西にも行きたい。実はじっくり京都を見たいと
ずっと思っていた。まあ冬は気候的にきつそうなので、春でも
いいが、気候が我慢できるのであれば、冬の京都もまたよさげ
である。
本も読みたい。年末までに10冊は最低。でないと、いつまでたっても
床の上の本が片付かぬ(笑)
英語サークルの今後の展望も考えたい。来年以降は、動ける時間が
確実に激減するから、そこをどうするのか?
あと、今後のあらゆる面に関する長期展望も考えないと。
なんとなく先送りしがち。
他にもやりたいことは山ほどありますが、やるべきことを手早く確実に
こなしながら、やりたいことをやれる時間を捻出する。
先を読みながら動いていく事も問われる師走です。
まあそんな自分を楽しんで、残り少ない今年を過ごしていければ。
最悪、来年もあるんだし。とちょっと弱気になったりする(笑)
僕のことに少しでも興味を持ってくれた方、
励ましの1クリックお願いいたします!!