起業を軸とした夢年表を実際に作り始めました。
熊谷社長の20代で始める「夢設計図 」をもとに今まで自分なりに
ストックしてきた夢に大まかな期限を決める作業です。

お見せするのは大変恥ずかしいので、内容は秘密ですが、
今のところ、なかなか楽しい作業です。
家庭・住環境にこだわりがあることは自分のことながら
新しい発見でした。


【今後の作業として】

来週までに
・50歳までの夢年表を作成

今月中に
・33歳での夢達成のための目標設定

来月中に

・31歳までに必要とされるタスク設定

これは熊谷氏の書籍だけでは足りないので、

他の書籍、人の話を聞きながら行います。
・自分を知るための学習・・・杉村太郎 氏の書籍の
「一夜漬けでできる我究」を参考に自分の
やりたいこと、強み、弱みを明確にします。


長く広く考えようと思えば思うほど時間はかかる作業ですが、

メンテナンスし続ける作業なので、
今回は一定の区切りを設けて行います。
この期限を守れなければ起業しない覚悟です。


今までだらだら泣き言をいっていた気がしますが、
結局それは
・生きていく上での軸が決まらなかった
・単に勇気がない甘ったれだった
からだと思いました。


もう泣き言はいいません。
どんなネガティブなこともすべてポジティブに変えて
みせます。


先のことは誰にもわからない。
ただ自分の強い意志で引き寄せます。


僕のことに少しでも興味を持ってくれた方、

励ましの1クリックお願いいたします!!