幕張メッセで行われているCEATEC JAPAN 2005 という

デジタルネットワーク製品と電子部品・デジタルデバイスの

展示会に知り合いのかたと行ってきました!


 今までモノ作りの世界には、あまりアンテナを張ってなかったの

ですが、実際見てみると、非常に興味深いものばかりでした。


 どうしても最終デバイス製品(携帯電話、デジカメ、テレビなど)に

目がいきがちになってしまうのですが、それを構成する電子部品

が多種多様で、しかも製品構成上、どれも非常に重要である

ということ。当たり前のことなんですが。


森を構成する、細かいひとつひとつの木もおろそかにして

はいけないというところでしょうか?


技術的な細かい所はわからないことが多いのですが、今まで

新聞を読んでいてもちんかんぷんだったものが、実際目にした

ことで、少しはイメージを持つことができたので、発想の幅が

広がりそうです。


たくさんカタログももらってきたので、後ほど整理をしないと。


下に写真貼っておきます。

本質と違うのではという苦情は受け付けません。(笑)

それにしても可愛い子だね


僕のことに少しでも興味を持ってくれた方、

励ましの1クリックお願いいたします!!