横浜のパーティーの企画をしてくれた友人のブログを見た、なにやら

一か月ぐらいみんなで企画の準備をしたらしい。会えない日はMLで、

とにかく毎日コミュニケーション。

 正直すごいと思った。たぶんひとりひとりの熱意・情熱もさることながら

きっとチームワークの良さが今回のイベントの成功を呼んだのだと思う。


 私もいいチームを作ることに、実は今、頭を悩ませている。何をするに

せよ、プロジェクトの成功はもちろん大事な要素だが、やはりそのチー

ムをいい(私の考えでは、みんなが1つの方向を向いている、そして

心からプロジェクトの仕事を楽しんでいるようなチーム)チームにする

ためにはどうしたらよいかを考えようと思っている。

 もともと、私自身は、遊びの要素が少ない人間なので、どうしても

プロジェクトの遂行にばかり頭がいってしまうが、それはそれ、これは

これと割り切る余裕が必要だと思っている。メリハリが大事。

 今、二つのチームのリーダー(らしきこと)をやっているが、編成して

から、まだ日が浅い。もしかしたら時間がかかることなのかもしれない。

ただ、メンバーのみんなからいろんなものを吸収して、もっとリーダー

として成長していけると確信はしている。


 横浜のパーティーには、僕のチームのメンバーも招待した。

とてもいいきっかけをもらえた気がしている。感謝。


これからも「ラブハマ」運営メンバーから学ぶ所はきっと

数多いと思う。