ここの所、外食が多くなり、出費が多くなったことを反省し、
今週は自宅で自炊。先週までは、自宅で食事をするときも
コンビニの弁当で済ませていたが、ほぼ全種類食べつくした
ため、もう完全にあきた。意外とゼイタクな胃をしているようで・・・
そこで長い間眠っていた「自炊をしよう! 」という本を開き、
実家にいたときはほとんどしたことがなかった料理を
してみたが・・・これが意外と面白い。
当然、とびっきりおいしく作れるはずはないのだが、
完成した時の達成感、そして食べる時のどきどき感は
最高である。そして料理は「段取り」がとても大事である。
段取りの失敗によって、とても食えないものができたら、
最悪なので、細心の注意を払って行う。
「段取りベタ」な私にとっては、練習にはうってつけである。
今日も料理の中で「味見」(検証)という工程が重要で
あることを実践の中から知る。
今日の豚バラチャーハンは最高だった。レパートリーに
しようと思う。今度は卵料理でも。オムライスでも作ろうか。
時間がかかるのが難点だけどね。