今週は、週初から飲みが二日連続続き、さすがにばて気味の
kotaroadです。テンションがあがってくると、ついつい飲みすぎて
しまうダメダメな悪癖があり・・・・ていうか酒飲まないとテンション
あがりすぎて寝れないときがあるんですね。
とはいえ、このままだと、充実した土日が送れそうにないので、
さすがに少しヒートダウンしようかな。得意の反省です。。。。
実は、私の手帳の週間目標には、以前、毎週「節酒」と書いていた
のだが、これだけははっきりいって守れる気がしない。書くだけ無駄
なので、最近はもうやめた。
人生には「譲れないもの・こと」があると思う。そのひとつが私の場合
「酒を飲むこと」である。仮に法律で禁酒令がでて、街中で酒が販売
停止になっても、自分で醸造して、地下にもぐって隠れて飲んでいる
だろうな(笑)。
ただ、「譲れないもの・こと」のせいで、「自分が欲しいと思うもの、こと」
を得ることを阻害するようだとちと困る。
これは決め事をすることが大事なのかも知れない。3回に1回は酒の
誘いを断るとか、仮に行っても飲む量をあらかじめ決めておくとか。
(←これはできる気がしないが・・・)
自分に約束を作ること・・・・これは他にも応用できそうだな。
「週に一回は自炊する」「金曜日は会社から早帰りする」とか。
面白そうだから、ちょっと考えてみよう。