今月末に住み慣れた実家から中野に引越しをするため、

最近その準備に追われている。

「パラサイトシングル」からの脱却である。

多分またこれも大きな転機になると思う。

今日は生活に必要なものをホームセンターで買いそろえてきた。

〆て12000円なり。

とにかく安いものにこだわったが

実際に見てみると、最初に想定していたよりも、

いろいろなものが必要になるなあと思い、

付け足して買っていたため、予想よりいろいろ買ってしまった。

生活感がないのがバレバレなのとともに、

ホームセンターの戦略にはまっていることも露呈しているが。

どうしても財布の紐ゆるくなってしまうよね?

あれだけいろいろと並べられると(苦笑)

積極的に販促・営業しないで、「さあいろいろなものがそろえてまっせ~

どれでも好きなもの選んでください」というのもひとつの消費者へ購買

意欲につなげる手法だということを改めて実感しつつ。

後は大きいもので食器棚、収納箱、電子レンジか。。。

誰かいらないものあったら回収させていただきます(笑)

明日は朝から夜までぎっしり予定あり。

タフな日になりそう。

がーんもう3時過ぎ?

さすがにもうねるかな。