私のことを本当に気にしてくれ、適切な助言をくれる
メンター、友人に恵まれている自分は本当に幸せ者です。
大変唐突ですが・・・
昨日、会社の上司との面接と友人との飲み会で、それを心から感じました。
その感動を、ぜひ文章に残したく。
昨日、会社の上司・友人から頂いた、感銘を受け、かつうれしかった言葉。
多少自分なりの解釈を加わっているかもしれませんが。
・自分の口から発する言葉はいつも前向きな言葉であるべき。
「大変だ」とか「できない」などといった消極的な言葉は自分自身のアクションの質をさげる。
常に前向きな言葉を発する事で自分のアクションに対するモチベーションを高めよう。
例えば「これをやりとげることによって、自分は○○の部分をさらに向上させることができる。」
とか。
・恋愛において、相手が自分の意に添ってくれない場合が往々にしてある。
例えば、電話に出てくれない、会ってくれない、アプローチはするがうまくいかないなど。
特に相手に特定の人間がいるときはなおさらである。
それがつらくなって、自分で振られた時の言い訳をあれこれ考え始めたらアウト。
そのときのお前は、恋愛のゴールをはき違えていた、もしくは
強く意識してなかったのではないか?
これは恋愛だけではないけど、自分のゴールがどこにあるかを強く意識しないから、
自分の思うようにならないことが多いんだ。
恋愛でいえば、いうまでもなく、相手に自分のパートナーになってもらうことである。
そのゴールを強く持てば、おのずと考える事、そしてアクションは違ってくるはずだ。
とにかく、もう限界まで、ゴールに到着するまでの思考・アクションをし尽くせ。
完全燃焼。強行突破。
・勝者にヒーローインタビューはあるが、敗者に語る場など用意されていない。
最後の言葉は、言われてどきっとしたけど、本質を突いたいい言葉でした。
私もささやかながら、人のために、いい指針・アドバイスを提供できる人間でありたいです。