柏の葉キャンパス「LINK-Lab」視察
商工労働常任委員会の県内視察で
柏の葉キャンパス「LINK-Lab」を視察しました。
ここはガラス張りのオープンなラボ空間が広がり、まさに産官学連携を象徴する場です。研究者や企業、行政が隔たりなく協力しあい、新しいアイデアが日々生まれる環境を肌で感じました。
もともと三井ゴルフ場の跡地を活用して整備された柏の葉キャンパスは、今や大学・研究機関、大企業やスタートアップ、住宅や商業施設までが歩いて行き来できる距離に集まる「スマートシティ」として成長を遂げています。再生医療など最先端の研究が進むと同時に、暮らしやすさも両立しているのが特徴です。
県としても、こうした先進事例を参考に、研究環境や産業支援、人材育成をさらに後押ししていくことが大切だと実感しました。
「産官学を象徴するオープンなラボ」から始まる柏の葉の挑戦。県立柏の葉公園の公民連携でのリニューアルも模索していきたいと思います。
その成長は、これからも止まりません。
千葉県議会議員
田中幸太郎