9月議会閉会 | 千葉県議会議員 きょうの田中幸太郎

9月議会閉会

本日で9月定例県議会が閉会いたしました。

この間、台風13号にともなう大雨で、浸水する地域が数多くありました。治水対策を進めておりますが自然被害が激甚化する昨今、どのように対応していくか改めて考えねばならないと感じた議会でした。

所管する商工労働常任委員会で議決した主な議案をお伝えますと、中小企業生産性向上・設備投資促進補助金
(約22億円)が可決されました。

製造業において、工程の省人力化のため、新たに機械装置を購入する費用や、生産量の拡大・高付加価値化のための既存設備をより高性能なものへ更新する費用として使うことができます。
またサービス業において人手不足への対応として、デジタル技術やロボット技術の活用により労働生産性を向上させるための設備投資用等にも活用でき、ソフトウェアの導入経費などにも使える予定です。
補助率は1/2(上限5,000,000円)11月には募集要項をお知らせできると思いますので、またご案内致します。

また、令和4年決算を審査する決算審査特別委員会が行われます。費用があるべき状態(アウトカム)を目指すために活用できているか、要点を絞って質問して参りたいと思います。

千葉県議会議員
田中 幸太郎