グランピング施設視察
商工労働常任委員会の県内視察で、
㈱マザー牧場グランピング施設へ行って参りました。
ご存じマザー牧場は、年間76万人訪れる千葉県を代表する観光施設。私もコロナ禍には新企画動物たちを自家用車で見て回るドライブスルーで息子と楽しませていただきました。
2年前にグランピング施設を立ち上げたと伺い、視察させていただきました。
グランピングはコロナの影響のなかでも自然の中で気軽にキャンプ気分が楽しめる人気を集めております。
特に千葉県は、豊かな自然と肉魚野菜などキャンプに定番のBBQ素材が豊富であり、グランピングに最適な土地柄と期待しているところです。
一方、最近は数多くの施設が出来ており、その特徴をいかに出してリピーターを獲得していくのが重要と感じております。
マザー牧場での本体施設の強みを行かしたグランピング事業展開をご教示いただき、大変有意義な視察となりました。
家族で行きたいところですが、価格表を見ると簡易キャンプ⛺でいっかと悩んでしまう夏休み前でした。
千葉県議会議員
田中幸太郎