千葉県議会 令和4年9月定例会
おはようございます。田中幸太郎です。
非常に危険といわれている台風14号の進路が大変気になります。
大きな被害に見舞われた令和元年東日本台風以降、更に千葉県と各自治体が連携しながら
水防対策を布いているところではありますが、対策が取り越し苦労で終わることを願っております。
9月15日より千葉県議会が開会中です。
新型コロナの感染者数の急増などを受け、感染症対策に万全を期すほか、物価高騰により深刻な影響を受けている方々への支援や、6月補正予算編成後の状況変化を踏まえ、早期に取り組むべき事業を審議します。
また、29日10時より本会議場にて一般質問の機会を頂きました。
各部署執行部と協議中です。
内容は、
・学校現場教員未配置の改善について
・公立給食無償化の意義と支援策について
・観光政策立案について
・近隣トラブルの対応について
・現代産業科学館の在り方について
・市川地域の諸課題
などです。内容は順次お伝えしたいと思います。
未来を創る責任を持って職責を全うします。
田中幸太郎