クラウドファンディング(群衆資金調達)の可能性 | 千葉県議会議員 きょうの田中幸太郎

クラウドファンディング(群衆資金調達)の可能性

先週、市川青年会議所主催クラウドファンディングの例会を企画いたしました。


「いまさら聞けないクラウドファンディング」
~経営・まちづくりのツールを増やそう~

近年クラウドファンディングが事業アイデアを具現化するツールの一つとなっています。
テーマの通り、地域活性化へ向けたクラウドファンディングの活用方法。また資金提供していただく方への交渉術なども学べる内容となりました。
共感をいかに作れるか?がポイントのクラウドファンディングの世界を
皆で勉強することが出来ました。
各自のアイデアに価値を作るツールとして、また、アイデアを抱えている
方々へ実行できるツールとして共有しながら地域活性化へつなげていければと考えています。
 
また、翌日には建設経済委員会として委員になっております
 
運転資金はじめ、設備資金などの融資資金に対して利子補給率を調査・審議する組織ですが、
ベンチャービジネス等の支援資金などに対してもクラウドファンディング手法を取り入れる余地は大いにあるのではないかと思っています。
その証拠としても、千葉県クラウドファンディング活用補助金が9月の補正予算で創立されたようで大いなる可能性を秘めているツールであると思います。
 
今後も研究してみたいと思います。情報等ありましたらお知らせください。
 
田中幸太郎