『一般質問予告③』市川の海を、もっと魅力ある、わくわくする場所にするために! | 千葉県議会議員 きょうの田中幸太郎

『一般質問予告③』市川の海を、もっと魅力ある、わくわくする場所にするために!

6月20日(金)10時~ 一般質問を行います。

〇市川の海を、もっと魅力ある、わくわくする場所にするために!
整備中の行徳臨海地区。 この地域をもっと価値あるものにするための作戦をもって、
整備を進めてほしい!


(問題意識)
毎回している質問ですが……なぜ毎回しているかというと、話が進まないから!
このままだと、10年以上前に作られた、ざっくりとした計画(ゾーニング)だのみの、
「こういう地域にしたい」というビジョンのない街づくりが進んでしまう。
行政のやるべきこととして、たとえば「もっと海を活かし、人を呼び込める」とか
「立地条件を活かして交通の拠点にする」など、戦略を持って土地活用を考えてほしい。

(具体的な提案)
・行政の戦略を責任と情熱をもって達成するために頑張ってほしい。
また、その仕事の担い手を民間や市民団体など様々な手法を取り入れてほしい。
・大型物流センター建設に伴う運搬トラックの増加や、展望デッキ完成に伴う観光客の増加を見込むと、
いまのうちに交通対策(違法駐車対策、交通導線の整備)の強化をはかるべき。