納税者そして市川市のためになる質疑を心がけます。
ソチオリンピックもあっという間に終わっちゃいました。
皆さんの心に残ったものはなんでしたか?
僕の中には熊とクマが残りました。

さて、、
明日より2月予算議会の質疑が始まります。
議会中継
代表質疑日程
26年度施政方針
次年度は一般・特別会計あわせて2200億円を超える予算規模
細かいところは各所管委員会で行うため、議会では施政方針を中心とした質疑となりました。
私も、会派ごとに行われる代表質疑を
金子正代表のサポートとして質疑(補足)をやらせていただきます。
主な内容は
・市川市子ども子育て支援計画
・災害時に使える防災アプリ
・コンビニ防犯ボックス
・県からのパスポート事務の移譲
・新駅構想
・塩浜地区の再開発
・漁港・護岸の整備
・女性の社会進出
・産業振興策
・市政施行80周年シンボルマーク
・いじめ問題
・行政組織の統廃合
などです。
明日も早起きして整理をしないとです。
宜しくお願いします。
田中幸太郎
皆さんの心に残ったものはなんでしたか?
僕の中には熊とクマが残りました。

さて、、
明日より2月予算議会の質疑が始まります。
議会中継
代表質疑日程
26年度施政方針
次年度は一般・特別会計あわせて2200億円を超える予算規模
細かいところは各所管委員会で行うため、議会では施政方針を中心とした質疑となりました。
私も、会派ごとに行われる代表質疑を
金子正代表のサポートとして質疑(補足)をやらせていただきます。
主な内容は
・市川市子ども子育て支援計画
・災害時に使える防災アプリ
・コンビニ防犯ボックス
・県からのパスポート事務の移譲
・新駅構想
・塩浜地区の再開発
・漁港・護岸の整備
・女性の社会進出
・産業振興策
・市政施行80周年シンボルマーク
・いじめ問題
・行政組織の統廃合
などです。
明日も早起きして整理をしないとです。
宜しくお願いします。
田中幸太郎