9月議会質疑通告 | 千葉県議会議員 きょうの田中幸太郎

9月議会質疑通告

おはようございます。

議案第15号市川市職員の自己啓発等休業に関する条例の制定について
議案第16号市川市職員の修学部分休業に関する条例の制定について
市川市納税者等が選択する市民活動団体への支援に関する条例の一部改正について

の質疑通告を致しました。

15号16号は職員の研修に関する案件です。
行政運営に携わる職員は、高度複雑化した世の中と対峙していくためにも
外部からの情報を得ようとする気持ちを持っていてほしいし、持たなくてはなりません。
新規の案件であるということで、
どの様な過程をもとに制定されたいのか質したいと思います。

また、17号は市川市の名物の一つでもある?「1%条例」です。
個人的には、市税に関心を持つ、また市民の「興味のある人に来てほしい・何かやりたい」
といったマッチング機能としては一定の評価をしています。
ただ、本筋から外れているところで不具合が出てしまっているのは残念に思います。
今後も発展的に良い制度になることを願う気持ちも込めて質疑したいと思います。

本会議は9日からです。
市民のための議論。ひいては「未来にツケをまわさない」という目標を忘れず
建設的な議論が出来る議会にしたいと思います。



田中幸太郎
$市川市議会議員 きょうの田中幸太郎