三番瀬「ぼくらの海!探検隊」開催報告 | 千葉県議会議員 きょうの田中幸太郎

三番瀬「ぼくらの海!探検隊」開催報告

こんにちは。田中幸太郎です。

先週開催した三番瀬「ぼくらの海!探検隊」の実行委員会事務局を
務めさせていただきましたので、この場を借りて報告したいと思います。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こんにちは。ぼくらの海三番瀬実行委員会 事務局です。
このたびは「三番瀬 ぼくらの海! 探検隊」にご参加いただきまして誠にありがとうございました。当日は150名の方にお集まりいただき、おかげさまで事故もなく​、無事開催することができました。ご参加とご協力に深く感謝いたします。

今年の開催日は干潮になる時間がやや遅く、お待たせしてしまうこ​ともありましたが、皆様の目の前で干潟が姿をあらわし、徐々に大​きくなっていく様子に驚かれたのではないでしょうか。

アサリ、塩吹き、ハマグリ、ホンビノスなどの貝や、カニ、エビ、​ゴカイなどの海の生き物との触れ合いをお楽しみいただけましたか​。 一方で、このように宝物のような海があるにもかかわらず、直立護​岸のため、大変な思いをして現場にたどりつかないと海に親しむこ​とのできない不便さも、実感されたのではないかと思います。

私たちはこれからも、この価値ある海を市民が気軽に親しめる場所​とするために、
市川に遊べる海がほしいと望む多くの市民の皆様と共に活動してま​いります。
今回も趣旨にご賛同いただき、ご協力していただきました皆様に感謝申し上げます。

尚、イベント当日の様子をホームページにUPいたしましたので、​ご覧いただければ幸いです。
http://www.sanbanze.org/

第4回となる来年も開催を予定しておりますので、
ぜひまたお誘いあわせの上ご参加いただければ嬉しく思います。


受付風景 参加者150名 スタッフ20名
市川市議会議員 きょうの田中幸太郎

行徳の漁港から干潟を目指します。
市川市議会議員 きょうの田中幸太郎

船から降りていざ無人島(干潟)へ
市川市議会議員 きょうの田中幸太郎

やっと出た干潟に上陸!
市川市議会議員 きょうの田中幸太郎

しばらくすると、こんなに大きな干潟が出現
市川市議会議員 きょうの田中幸太郎

空と干潟が幻想的!
市川市議会議員 きょうの田中幸太郎

見たことない生き物を発見したみたい
市川市議会議員 きょうの田中幸太郎

カニも鳥と人間につかまらないように必死
市川市議会議員 きょうの田中幸太郎

小さいながらもアサリやハマグリが自生していました
市川市議会議員 きょうの田中幸太郎

晩の食卓に並んだことでしょう
市川市議会議員 きょうの田中幸太郎

(撮影:今野プロ)